インテリア・アート メルセ|オーダーカーテン専門店|豊川・豊橋・岡崎・豊田・新城・田原

歌詞に驚いた曲:「見つめていたい」


今日、例年より早く梅雨入りしました。
湿気が多いジメジメした季節になりますが、
6月は紫陽花が咲くのでわりと好きです〜。

先日、テレビを見ていたら、イギリスのロックバンド・ポリスの『見つめていたい』が流れました。

1984年のグラミー賞で、最優秀楽曲賞を獲得した、誰もが一度は耳にしたことのある曲です。



自分は、スティングの声が好きなので、久々にYou Tubeで繰り返し聞いてしまいました。やはり名曲です。

で、『見つめていたい』の歌詞ですが、
いままでずっと、恋人のことを見守っていたい、というラブソングだと思っていたのが、ウィキペディアで調べたら、実際は「悪意を持って監視している人間」を扱っている歌詞で、モデルになっているのはスティングと前妻との結婚生活の崩壊であり、スティングが夜中に起き、ピアノの前に座って30分くらいで書き上げたとのこと・・・・。

心地よいラブソングだと思っていたのに、本当に驚きました〜。
わかんないもんですね〜。

以上。






| 2013年05月28日 15:25:15 | メルセからのお知らせ |


「幡豆の海」


昨日の夕方、知人の引っ越しの手伝いのため、幡豆に行って来ました。

名鉄蒲郡線に乗ったのですが、
三河湾の海岸沿いをいくジブリ映画に出てくるような懐かしい景色でした。

名鉄蒲郡線は赤字路線で、あと3年は運行するようですが、
それ以降はどうなるか決まっていないそうです。

自分は、この景色を残してほしいと思うので、
これからはたくさん蒲郡線に乗ろうと思っています〜。


西幡豆駅で下車しました。

少し時間があったので、知人宅に行く前に幡豆の海を見に行きました。

駅から10分程歩けば、もう海岸。

誰もいない静かな波音だけの海でした。

携帯なので画像がよくないですが、幡豆の海を撮ってみました〜。







癒されました〜。 また行きたいです。


以上


| 2013年05月17日 14:22:51 | メルセからのお知らせ |


「ワタリガニ」



先週の土曜日、朝6時半すぎに自宅のインターフォンが鳴りました。

慌てて玄関のドアを開けると、一色の漁師の三矢サイダーさんで、
なんとワタリガニを5ハイも持ってきてくれました!!


上のワタリガニは子持ちです〜。


さっそく茹でて食べました。本当に濃厚で、甘くておいしかったです!!
ワタリガニは高価なので、贅沢な一日でした〜。

三矢サイダーさん、有難うございます(#^.^#)

以上。


| 2013年05月14日 00:59:12 | メルセからのお知らせ |


☆☆キャラクター弁当4☆☆



またブログをさぼってしまいました〜。
なかなか続かず、すみませんm(__)m

先日、姪っ子の保育園の遠足がありまして、
お嫁さんが、またまたキャラクター弁当を作りました!!

自分は、大ざっぱな人間なので、こんなことできませーん。
関心するばかりです\(◎o◎)/




「アンパンマン&ドキンちゃん」です〜。

卵焼きはハートで、ウィンナーは鯉のぼりで、本当にすごいでーす!!



以上。




| 2013年05月10日 23:45:20 | メルセからのお知らせ |


1 |


プロフィール

インテリア・アート『メルセ』がお届けするスタッフブログ。日々の出来事をスタッフが交代で綴っていきます。

カレンダー

<<   2023年 06月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30